apoPTOSIS:mod.HB

最近は写真日記。

ショーペロって何?

 Sciopero、日本語でストライキ。日本ではあまり経験がなかったので始めは戸惑った。バスが丸一日動かなかったり、電車が24時間動かなかったり。時には学食(mensa)が休みになったり。大学ももちろん休みになる。イタリアはストで有名な国らしいけれど、生徒がストライキをしたところはまだ見たことがない。これからの大学生活で経験できるだろうか。
 イタリアではストライキは本当に日常的で、最近では慣れてしまった。26日金曜日も、ストライキで、バスや学食は休みだった。ストライキの目的は色々あるだろうけれど、本当のところただ休みたいだけだろ、と思うこともしばしば。何故なら日本の祝日に較べて、案外イタリアは祝日が少ない。
 1月は2日から働くのが一般的で、正月休みというよりはクリスマス休みの方に重点が置かれている。2、3月は祝日はなく*1、4月に入ってやっと復活祭の宗教祝日がある。英語でEaster、イタリア語でPasqua。日本ではハロウィンは有名だけれど復活祭は取り上げられない。ゴールデンウィークがあって4月中に休みは取る必要性がないからか。
 5〜11月までは祝日が少なく12月に集中している。ただイタリアでは7、8月と何処も彼処も休みに入るので逆に休み過ぎって話しもある。就労時間も少ないし、土日は基本的に休み。こうやって見ると平均的なイタリア人は確かに休みを多く取ってはいるけれど、交通機関関係で働く人々はそうでもなさそうだ。日本では特に交通機関に限らず誰もが働いているから文句は出そうにないけれど、イタリア人はそうはいかない。
 ショーペロはそんな普段休めない人々のための祝日と考えると、まぁしょうがないか、と思えなくもない。思えなくもないが、できればストをするのであれば一ヶ月前くらいには知らせて欲しい。ここイタリアではそういった情報でさえ事前にならないと入手できない。時には地元の人間が知らなくて、僕たち外人が知っていたということさえある。
 日本でイタリア並にストライキがあったらどうなるのだろう。電車が5分遅れれば、大騒ぎだし、人身事故で1時間遅れた日にはニュースになる。バスが停留所を通り過ぎても、時間通りに来なくてもクレームの嵐だろうし、銀行が就業時間前に閉店でもしようものならタブロイド紙に叩かれるだろう。まぁいっか、まぁしょうがないか、と許せてしまうイタリア。どちらが良いとは言えないけれど、時には日本人にもそんなユーモアがあっても良いのではないだろうか。

*1:州や町ごとにそれぞれ祝日が決められているが、国全体の祝日は無い。