apoPTOSIS:mod.HB

最近は写真日記。

iBook G4 1GHzとトラックバッドスクロール

 当初マクのところで知った、今年以前のパワブク、アイブクで、2-フィンガ・スクロルをヤル方法だとターミナル操作が基本になるので躊躇したが、2chを見ていると他にもやり方があるようだった。その中で見つけたのがiBookでもトラックパッドスクロール!だが、これもやはりマク同様ターミナル操作が基本になる。
 そんな中でmacos-xさんが、id:macos-x:20050212#p1で紹介されていた「旧型PowerBookでトラックパッドスクロールを実現」は、ターミナルに頼らない方法で、僕にはこの方法がわかり易かった。
 僕が使用しているiBook G4は2004年4月に発売されたものだが、ターミナルで確認すると、しっかりとトラックパッドスクロールに対応していた。そこでmacos-xさんの説明通りにファイルを入れ替えてみると、トラックパッドスクロールが操作可能に。残念ながらシステム環境設定で、細かい設定はできないが、そのままでも十分に使える。
 僕は前から、トラックパッドに指を何本も乗せる癖があるので、このトラックパッドスクロールは使い易い。逆にサイドトラックの様に、指定範囲をきっちりなぞらないといけない場合や、指定範囲内に指が触れるとカーソルが反応しなくなる仕様は慣れるまで大変だった。この2フィンガースクロールは慣れる時間など必要もないくらいに、自然に操作できる。
 逆に2フィンガー+クリックでコンテキストメニューの表示も可能なのだが、これは少し慣れが必要かもしれない。特にweb等で、スクロールしながらコンテキストメニューを出したい時などは、一瞬操作方法を考えてしまう。これは慣れの問題だろう。
 普段トラックパッドは人差し指で操作し、クリックボタンは親指で押しているが、2フィンガーを使う様になると、中指でトラックパッドを操作し、スクロールする時には薬指を乗せる方が親指でクリックし易い。というのも、このファイル入れ替えでのトラックパッドスクロールでは、2本の指がモニターに対して直角方向に重なると上手く機能しない。トラックパッドに人差し指と中指を乗せ、親指でクリックすると、2本の指が直角に近づいてしまい反応が鈍くなるのだ。手の大きさにも寄るが、2chで言われている「中指と薬指の方が動きが良い!」というのは、そういう理由からだろう。もちろん人差し指と中指をモニターと並行にもってくれば、問題なく機能するが、親指の角度が微妙でクリックし難いのだ。