apoPTOSIS:mod.HB

最近は写真日記。

ASUS EN9600GT

 夏休み前に会社の近く(秋葉原)で購入。5,480円なり。家の近くのソフマップで見かけた時は7,000円だったので、それなりの値段ではあった。Geforce9600GTを積んだグラフィックカードはかなり大いのだが、この商品にした決め手は2つ(価格が安い、というのは前提である)。
 1つ目。HDMIがネイティブ実装。ほとんどがDual DVIで、HDMIの変換コネクタが別途付いているが、我が家のREGZAでは変換コネクタを介したHDMI接続は保証されていないのである。
 2つ目。補助電源なし。400Wという非力電源なので、補助電源が必要になると若干のリスクが付加される。当初は安くなった8800GTSあたりを狙っていたのだが、電源を考え9600GTにしたのである(9800GTの補助電源なしは、値段がそれなりである)。
 ドライバを先にダウンロードし、ボードを増設する。音声ケーブルも繋ぎ、HDMIのメリットを活かす。マザーもASUSなので、相性問題はないだろうと踏んでいたが、予想以上に事がすんなりと運び、終了。今までは解像度が限定されていたが、HDMIとなって晴れてフルHDの映像を楽しめる様になった。が、通常使用ではあまりに文字が小さく、広すぎるので、一段階程度落とす。
 Geforce8600GTは、元々のExpress 5800/110Geに。ついでにBIOSもアップデート(Q8200のマイクロコードエラーが消えるかと思ったが、ダメ)。これで、2台のPCに関しては現状手を入れなくても、ある程度は使える用になった。
 一応、現状の構成は以下の通り。

  • Express 5800/110Ge

OS : Windows XP SP3
M/B : まま
CPU : Intel Quad Core Q8200
Mem : 2GB(1GB×2)
HDD : 80GB×1 320GB×1 1TB×1
外付けHDD : 320GB×1 160GB×1
GPU : Geforce8600GT(玄人志向
電源 : まま

  • P5N32-E SLI

OS : Windows XP SP3
M/B : P5N32-E SLI
CPU : Intel Xeon E3110
Mem : 4GB(2GB×2)
HDD : 250GB
GPU : Geforce9600GT(ASUS
電源 : LIFE 400W

 後はWindows7次第で一式切り替えるかどうかである。次の優先順位としてはMacなのだが、タイミングを計るのが難しいのである。MacBook Proが欲しいのである。