apoPTOSIS:mod.HB

最近は写真日記。

雑記

転職して早1年。そしてもうすぐ不惑。

「健康だね。何かで苦労することもないし、お金に困ることもない。ただこのままだと、本当にやりたいことができないままだよ」と、イタリア時代からの友人に、手相を見ながら真顔で言われた。 転職して早1年。前職には約10年ほどお世話になったが、転職後も…

You are the one. ; Bye bye Eins.

2015年6月22日、アインが逝きました。2000年2月末に栃木で出会い、15年強。年齢ではもう少しで17歳。3年前に腫瘍が確認されつつも、変わらず元気で居たアイン。22日の明け方、いつもと違う泣き声が聞こえ庭を確認すると、横たわり痙攣しているアインが居まし…

10年目

今日で出会って丸10年である。10年前、ペルージャで僕らは出会った。その一年後に籍を入れ、結婚10年目を迎えた。その間に子どもが3人。今年、長男は9歳になる。奥さんも子どもを育てながら4年間学校に通い、保健師・看護師の資格を取得し、今では病院で働く…

お疲れ様でした。また明日から

id:kiyoheroさんが退職である。はてはダイアリーをずっと利用していた由縁か、株式会社はてなと一緒に仕事をして数年経つ。id:kiyoheroさんとはその当初から一緒に企画し、山を登り、昼食を共にし、セミナー登壇では席を並べた。 少し話が逸れるが、はてなが…

すでに37歳

37歳になってからすでに2週間。さて36歳の1年間で何を学んだろうか。ヒト・モノ・カネの世界はわかりやすくて良い。ビジネス社会はとても単純だ。ただ躓くのはいつもヒトだ。モノとカネは後からついてくる。 思考停止した1年間だったと思う。さすがに我慢し…

個からユニットへ

新年度早々、ちびジュニア(長女)が熱を出す。小学校への入学は来週に迫り、学童トライアル期間でもある。生憎と奥さんも入社3日目で思いっきり研修中。僕もタスクと打ち合わせを抱え身動きが取れない。結果的にご近所さんが迎えに行ってくれて、ジュニア(…

新たな旅路を

1982年に始まった笑っていいともが32年の幕を閉じた。32年間という月日を身近に置き換える。奥さんが実は同い年である。いいともと歴史は違うが在籍5年間の専門学校を卒業し、この春看護師と保健師の国家資格に合格した。 結婚し、3人の子供を育てながら通学…

HANABI、そしてHere I am

会社に退職願いを出した。6月のことだった。9月1日からは、誰もが知る会社で、ポジションも約束され、経営企画の仕事が決まっていた。 7月に入ったある日、僕の奥さんが幼なじみの奥さんにメールをした。僕らは毎年、夏休みになると生まれ育った場所で、地元…

既にM2

気がつけば今年に入って始めてのブログである。いつの間にか更新頻度は、Facebook→Twitter→LinkedIn→はてなとなっている。書くことがないのではなく、書く内容がよりリアルタイムになりつつある。もっと言うと、2次情報は消費されるために発信されるため、即…

家を買う。

最近、流石に忙しくなった(と感じる)。ほとんど終電である。自分の時間のコスト感覚がおかしくなることがある。一定しているのはモチベーションだけで、決して上がることがないのが唯一の救いでもある。一言でいうとYahoo!ニュースとか全く見ている時間が…

また一つ年を重ねた

白々しく年をとっていく。34歳の自分が、実はにわかに信じられない。少し前まで14歳だったのに。気がついたら24歳になっていて、多分次に気がついたら44歳というゾロ目になっているのだろう。「この世の中は基本的に平等ではないですが、案外と平等なものが…

他人のふんどしで相撲をとる。

源泉徴収を確認したら、何年か前に立てた目標をクリアしていた。そりゃあ、毎月の残業が80時間とかだったらそうなるだろう。サラリーマンてわかりやすくて良いなぁ、と。相変わらず勉強になる部分とならない部分があるけれど、個人では使えない金額に毎日サ…

33歳

気がつけばゾロ目である。15年前、僕はオーストラリアで年を重ねた。考古学をやると決心していた。10年前、僕は発掘現場にいた。5年前、僕はイタリアから帰国し結婚していた。 何とも駆け足だった。オーストラリアから15年も過ぎたとは実感できない。何も変…

Auguri, 29° Compleanno.

Ne avevi 23 anni, quando ci siamo incontrati prima volta. Il tempo vola cosi presto, ma spero che ci sia una cosa non cambia mai. Ancora solo 6 anni, ancora tanto tempo, spero. Auguri, amore.

君が人生の時

僕が人生の時は、さて来るのか、という問題は見過ごそうと思う。いつでも僕が人生の時なのだ。いつだって、僕が人生の時なのだ。「いつか」は来ないし、「その内」なんて暇はない。いつだって「今」が人生の時だ。その人生を選択しているのは、いつだって「…

ララバイ2010

2010年が終わる。終わってしまう。あっという間の1年だった。今使っているMacBookを購入して1年も経つのである。今年も相変わらず色々あった。 奥さんが学校へ。 奥さんが学校トップの成績らしい。 子供たちが3人揃って同じ保育園に。 奥さんが当たりやに当…

スキルとは何か?否、社会人とは何か?

前提として僕は社会人という存在を懐疑的に見ている。学生と社会人を分けるものが通過儀礼的なものであり、絶対性のない価値観である、ということは明確ではあるが。 さてid:KEN_NAITOからコメントで質問を頂いた、「社会人スキルとは何か?」という問いに対…

倫理学と実践

石井敏夫先生が2005年に心不全で亡くなっていた。学部時代に学んだ教養科目で群を抜いて面白かった講義だった。倫理学とは何か。テキスト読解とは何か。そういったことをみっちりと教わった1年間だった。テキストは、ポール・リクールの「意志的なものと非意…

観光で立国するの?本当に?

海外で「日本」と言えば何が連想されるのだろう。刀?忍者?侍?着物?漫画?アニメ?メイド?コスプレ?では「イタリア」と言ったら?間違いなくファッション、食文化、世界遺産と日本人は答えるだろう。同様にイタリアに来ている外国人に聞いても、パスタ…

ゴールデンウィーク名言集

1.のどの痛みと発熱を訴えた奥さんが病院に行き、薬剤師(おっさん)に、トローチを処方されながら言われた言葉。 「しゃぶる様に舐めて下さい」 2.薬局に買い物に行こうとする奥さんに着いていこうとした長女が発した言葉。 奥さん:「ママ、お買い物行って…

なぜ「低学歴ほど男らしい」のか

低学歴ほど男らしい - 2のまとめRより。 と言うか知能の低い男ほど 異常に偏屈した男らしさにこだわらない?まともというか上流育ちの男の子ほど会話も女性的に優しいし 体育会系の水飲ませなかったりとか罰で制裁加えたりとか嫌うね。まともに男のそういう…

友達だから(笑)

(笑)はスイーツ(笑)と同じ仕様である。僕の中では遙か昔に決着の着いている内容であるが、最近その手の話しをする機会が増えたので、整理しようと思う。 1.強制的に適用される「場」での出会いは運命ではない 運命扱いにしても良いのだけれど、学校の「クラ…

自主・自立・自走

経営理念とかで使われる事が多い様だが、僕の子育てのモットー?である。家庭教師時代からそうだったが、最初はやってみせる。後は考えさせる。やらせる。とりあえずやらせる。「助けて」という言葉があるまで、手出しはしない。形になったらそのままやらせる…

スマートフォンとケータイ

ケータイと共に育ってきた女子大生がiPhoneに思うことを読んで、以前から思っていたことを、騒ぎが落ち着いた今、つらつらと。 新しい文化(スマートフォン)が輸入されると、在来の文化(ケータイ)は駆逐される傾向にある。生態系が最たる例で、在来環境は…

結婚5年目

3月11日で、僕らも結婚5年目を迎えた。id:KEN_NAITOは32周年である。勢いあまって、バースデーメールを12:00前に送りつけてやったが、つっこみは無かった。違うモノをつっこんでいたのかもしれない。さすがはいやらし系である。 結婚生活4年間を振り返って…

30を過ぎたらカーディガン

なぜサックスなのかぶりに、幼なじみと再会する。当初は忘年会→新年会→ずれ込み2月という結果の集合である。午前中はジュニアが通う保育園で、お遊戯会的なものが開催された為、14:00近くの集合となった。「今回は出前で」と言っていたにも関わらず、幼なじ…

ネット上のコミュニティの形成原理について

2週間ほど前に、twitterで投げられたお題である。消費期限切れの話題。 ネット上のコミュニティは全て拡張現実である。現実世界での群衆は、非意識的集団(assemblage)と、意識的集団(community)に大別され、前者は相互関係を重視しない地理的・物理的集…

Buon Compleanno a te, e anche a me.

「誕生日くらい日記を更新しろ」とケンケンからお叱りのメールを頂いた。嬉しい限りである。2月6日は仕事で、2月7日誕生日は、ちびちびジュニアが熱を出してずっと抱っこしていた、というのが言い訳である。 というわけで、奥さんは1月30日。僕は2月7日に誕…

年末年始

年末年始は遠出もせずに過ごしてみた。 12月29日 家の掃除、おせちの買い物 12月30日 嫁、おせち作り、僕、PCいじり 12月31日 買い物、年越しそば、行く年来る年 1月1日 朝から福袋漁り→嫁実家にてお昼からおせち 1月2日 苦手な駅伝を見る、PCいじり 1月3日 …

行く年来る年

で、年を越しました。 2010年も、宜しくお願い致します。