apoPTOSIS:mod.HB

最近は写真日記。

R25:ぼくたちのブルーハーツ

 R25は面白い。僕が好きなのは、高橋秀実の「結論はまた来週」。特に創刊号の話しは群を抜いていた。内容は世界の中心で、愛をさけぶだったが、皮肉たっぷりに読ませてくれた。
 R25は毎週木曜発行のフリーペーパー。リクルートが発行しているのだが、この調子で行くと5週目くらいで消えてしまうのではないかというくらい、中身が充実している。全ページカラー写真入り、深夜TV番組表もつくし、特集記事はそこら辺の雑誌に負けていない。これで無料で、広告収入だけでやっていけるのだろうか。
 今回目を引いたのがNostalgi R25のぼくたちのブルーハーツ。僕がブルーハーツを聞いていたのは、中学後半から高校まで。解散間際に聞き始めた。人にやさしくは好きな曲だった。大学の卒論を徹夜で仕上げている時に、研究室でブルーハーツのボインキラーを熱唱したら苦笑の嵐だった。迷惑かけてすみません。ちなみに今回のR25の特集はイエローキャブ野田社長
 今日の世界の中心で、愛をさけぶ:ドラマでもリンダリンダが使われていた。先週観ていないのだが、やけに映像が重いなと思っていたら、案の定演出が堤ではなかった。きっと最終回あたりで堤に演出が戻るのだろうが、それまでこの調子でドラマは進行されていくのだろうか。既に興味がなかったりして。

R25.jp
http://www.r25.jp/top.shtml